男女兼用可能なサウナをカップルで楽しむ場合の注意点
2024年12月20日
カップルでもサウナを楽しめる施設が増えています。
サウナ好きな恋人同士で楽しめるデート場所として人気です。
しかし、カップルで利用するとなれば注意すべき点もあります。
そこで今回は、男女兼用可能なサウナをカップルで楽しむ場合の注意点について解説していきます。
カップルがより満喫できる男女兼用のプライベートサウナについてもご紹介していくので、恋人同士でサウナを楽しみたいと考えている方は、ぜひチェックしてみてください。
Contents
男女で入れるサウナをカップルで利用する場合の注意点
男女兼用のサウナの数は増えていますが、カップルで利用する場合には注意点もあります。
周囲に迷惑をかけてしまえばトラブルに発展する可能性もあるため、気持ちよくサウナを利用するためにもマナーを守った行動が大切です。
そこで、まずはカップルで男女兼用のサウナを楽しむ場合の注意点をご紹介していきます。
水着の金具に注意
男女兼用のサウナを利用する際には水着を着用します。
その際に注意したいのが水着に付属している金具です。
金具を使用した水着を着用してサウナに入れば、金具が熱を持ってしまいます。
熱を持った金具が肌に触れれば火傷をする恐れがあるため、サウナデートを楽しめない可能性もあります。
デートが嫌な思い出で終わらないよう、金具のついていない水着を着用するようにしてください。
布面積の多い水着着用の注意点
男女兼用のサウナをカップルで利用する場合、水着の着用に抵抗感のある女性もいるはずです。
その場合は、ラッシュガードや吸湿速乾性のあるスポーツドライ系のTシャツ、スポーツブラなどのジムウェアを着用する方もいます。
しかし、素材や色味によっては濡れると透けてしまうケースもあるため注意が必要です。
事前に透けない素材か確認してから着用するようにしましょう。
身体を冷やしてしまえば意味がないので、水風呂後はしっかりと水分を拭き取ってから外気浴をするように心掛けてください。
メイクは落としてからサウナに入る
「恋人の前ではメイクを落としにくい」と考える女性もいるはずです。
その場合、サウナに入る時にもメイクを落とさずに入りますが、汗によってメイクが落ちてしまうケースもあるため注意してください。
男女兼用のサウナには他の利用者もいます。
メイクが落ちた汗に抵抗を感じる方も中にはいるため、サウナを利用する際にはメイクを落としてから入るよう心掛けてください。
サウナで肌が温まると毛穴が開くため、クレンジングや洗顔で落とし切れない汚れや皮脂が排出されると言います。
しかし、メイクをしたままであれば毛穴が十分に開かなくなるので、汚れが排出されにくくなってしまいます。
美容効果を得るためにも、サウナにはメイクを落としてから入るようにしてください。
お互いの体調に気遣う
男女兼用サウナにカップルで入るなら、お互いの体調に気遣うよう注意しましょう。
一緒にいることが楽しいからと無理をしてサウナに長時間いたり、無理をして水風呂に入ったりすれば体調が悪くなるケースもあります。
サウナ前やサウナ中、サウナ後には必ず水分摂取を行い、体調管理を万全にしてから入るよう心掛けてください。
2人だけの世界にならないように注意する
男女兼用のサウナでは、2人だけの世界に浸ってしまうカップルも中にはいます。
話し声が大きくなる、他の人が入ってきても席をつめずにゆったりと座ったままでいるなど、周りを気にかけない行動で周囲に迷惑をかけてしまう可能性もあるので注意してください。
男女兼用のプライベートサウナならカップルで満喫できる!
男女兼用のサウナをカップルで楽しみたいなら、プライベートサウナの活用を検討してみてください。
プライベートサウナとは、個室タイプになったサウナ施設で、他の利用者と顔を合わせることなくサウナを楽しめる魅力があります。
カップルでプライベートサウナを利用するメリットをご紹介していきましょう。
仲をより深められる
サウナデートでは2人の仲がより深まると言われています。
サウナでは、水風呂や外気浴など、温泉や岩盤浴と比較すると、やることが様々あります。
サウナで体を温めて水風呂で温まった体を冷やし、外気浴でととのうという一連の流れを共有することで距離が縮まる仕組みです。
距離を縮めたいカップルや倦怠期のカップルなどは、仲を深めるためにもサウナデートを楽しんでみてはいかがでしょう。
周囲の目を気にせずカップルでサウナを楽しめる
プライベートサウナなので他の利用者がいない状態です。
そのため、カップルで入れば周囲の目を気にせず2人だけの空間を楽しめます。
サウナ室や外気浴スペースなど、日常とは違う空間で過ごせるので会話も弾むはずです。
他のサウナでは周りを気にして楽しめなくても、プライベートサウナであれば大声での会話や笑い声を発しても問題ありません。
恋人同士で思い切りサウナを楽しみたいのなら、プライベートサウナの利用を検討してみてください。
非日常的な空間でサウナデートを楽しめる
プライベートサウナは、施設によって雰囲気作りや空間設計に力を入れているところも多いです。
そのため、ホテルのような非日常的な時間を過ごせる点も魅力となっています。
照明や音楽など、普段とは違った雰囲気で落ち着いて過ごせる空間です。
大人デートにもぴったりの場所なので、デートスポット選びで悩んでいるならプライベートサウナもおすすめです。
サウナデートにおすすめ!「ザ・プロラボサウナ」
サウナデートを楽しむために男女兼用可能なプライベートサウナを探しているカップルの中には、「どの施設が良いのかわからない」「おすすめの施設を知りたい」と考える方もいるはずです。
そんな時には、エステプロ・ラボがプロデュースした完全会員制・完全個室の「ザ・プロラボサウナ」がおすすめです。
ザ・プロラボサウナはカップルで楽しめるプライベートサウナです。
息苦しさも感じにくいので、サウナデート初心者のカップルにも最適です。
ザ・プロラボサウナの魅力をご紹介していきましょう。
自分たち好みのサウナを楽しめる
ザ・プロラボサウナには天然溶岩のロウリュがあります。
水をかけるとミネラル成分が空気中に発生し、サウナルーム内の温度を一定にする仕組みです。
アロマロウリュも楽しめるので、好きな香りを楽しみながらリフレッシュも可能です。
また、各ルームには水風呂も備え付けられています。
製氷機もあるため、好きな温度に下げることもできます。
リフレッシュできる空間が整っている
ザ・プロラボサウナには各ルームにととのいスペースが設けられています。
厳選ウレタン素材の高機能リクライニングベッドで休憩できるので、極上の時間を過ごせる仕組みです。
ととのいスペースもカップルだけの空間となるため、他の利用者の目を気にせずリフレッシュできます。
サウナ室で楽しめる設備
ザ・プロラボサウナではサウナ室にカラオケがあります。
また、動画視聴も可能となっており、YouTubeやNetflixもサウナ室内で視聴できます。
映画やドラマなど、思い思いの過ごし方ができる点がザ・プロラボサウナのメリットです。
今回は、カップルで楽しめる男女兼用のサウナについてご紹介してきました。
近年は、様々なサウナ施設がオープンし、カップルでも利用可能な施設が増えてきています。
しかし、他の利用者と同じ空間だと周りに迷惑をかけてしまう可能性もあります。
そんな時には男女兼用可能なプライベートサウナの活用がおすすめです。
他の利用者を気にせず2人だけの空間を楽しめます。
ザ・プロラボサウナであれば自分たち好みのサウナに調整でき、リフレッシュできる設備も整っています。
恋人同士で様々な過ごし方ができるので、サウナデートを楽しみたい場合にはザ・プロラボサウナも候補に入れてデートスポット探しをしてみてください。