サウナは「低温」がおすすめ!低温サウナの正しい入り方とメリット

2023年8月18日

低温サウナ プロラボサウナ

今は多くの方に人気のあるサウナですが、中にはサウナ特有の息苦しさが苦手な方もいるでしょう。
サウナには、高温設定から低温設定まで様々な温度のものが存在しています。

一般的なサウナは80〜100℃に設定されているため、熱い空気がこもり、息がしにくいと感じる方も多いです。
サウナ特有の熱気が苦手だったり、息がしにくいと感じたりすることで苦手意識を持っている方には、低温サウナがおすすめです。

今回は、低温サウナのメリットや正しい入り方、おすすめのサウナなどについてご紹介します。
サウナに行ってみたい方や低温サウナに興味がある方は、ぜひ最後まで目を通してみてください。

サウナは低温がおすすめ!メリットは?

サウナというと高温に設定されていて、たくさんの汗をかいた後に水風呂に入り、その温度差を感じることで爽快感を得られます。
一方、低温サウナは温度が60℃以下に設定されており、誰にでも利用しやすいという特徴があります。
ここでは、低温サウナの特徴やメリットをご紹介します。

低温サウナの特徴

低温サウナは温度を40〜60℃に設定している点が特徴で、体をじっくりと時間をかけて温めていきます。
ミストサウナ・スチームサウナ・遠赤外線サウナなどは、低温サウナに分類されます。

ミストサウナ

霧状にしたお湯を噴射した状態の室内が特徴で、温度は40〜50℃に設定されているサウナです。
たっぷりのミストに包まれるため湿度が高く、息苦しく感じることはないでしょう。
ハーブや薬草と組み合わせて楽しむ方法もあります。

スチームサウナ

水を沸騰させて、その蒸気(スチーム)で体を温めるサウナです。
温度は40〜60℃とサウナによって幅があります。
湿度も高いため乾燥しにくく、汗が蒸発しやすいため発汗しやすい特徴を持ちます。

遠赤外線サウナ

遠赤外線の幅射熱を使って体を温めるサウナです。
50〜60℃の温度で体を直接温めるため、蒸気が出るサウナのように息苦しさを感じません。
健康効果だけでなく美容効果も高く、近年注目されているサウナです。

遠赤外線サウナ プロラボサウナ

低温サウナのメリット

高温サウナと違い、低温サウナは60℃以下の温度設定で、じっくりと時間をかけて体の芯から温まることが可能です。
低温サウナは、10〜15分ほど入るのが主流で時間が長めですが、高温サウナのように息苦しさを感じないため、無理なく発汗できるといったメリットがあります。

また、高温サウナよりも温度差が少ないため、血管が拡張したり収縮したりすることで肺や心臓に負担がかかる心配もありません。
女性や高齢者など、どんな人でも体に無理なく入れるのが低温サウナの魅力です。

低温サウナの正しい入り方

低温サウナは、高温サウナと違って長くサウナ室に入ります。
ここでは、低温サウナの正しい入り方についてご紹介します。

水分補給をする

低温といっても、40〜60℃前後と外気温に比べれば高温なので、必ず汗をかきます。
脱水症状を引き起こさないためにも、十分に水分補給しておきましょう。
サウナに入る前には、コップ1杯分の水分を摂取してからサウナに入ってください。

体や髪を洗って清潔にする

サウナ室に入る前に、まずは体や髪を洗って綺麗にします。
サウナ室は複数人が入れるスペースになっているため、清潔な状態にしてから入るのがマナーです。

サウナ室に入る

高温サウナの場合は5〜10分程度が目安ですが、低温サウナは10〜15分程度と長めに入ります。
低温設定のため、じっくり時間をかけて体を温めていく必要があるからです。
ただし、サウナが初めての方やその日の体調など、コンディションによって調整する必要があります。
最初は短めに入り、徐々に時間を長くしていくと体に負担をかけることなく入れます。

シャワーで汗を流す

サウナ室で汗をかいた後は、シャワーやかけ湯などでしっかり汗を流しましょう。
汗をかいたまま水風呂に入るのは禁止されている施設が多いです。

水風呂に入る

汗を流した後は、水風呂に入ってクールダウンします。
水風呂は、じっと動かずにいることですぐに慣れてきます。
水風呂が苦手な方は、無理せず短時間で済ませるか、低い温度に設定したシャワーを体にかけてクールダウンしてください。

休憩+水分補給

水風呂から出た後は、外気浴スペースや休憩スペースなどで体を休めます。
体が冷える心配があるので、ガーゼケットやバスローブなどを羽織って休憩するのがポイントです。
サウナではたくさん汗をかいているので、水分補給も忘れずに行ってください。

サウナは、正しく入ることで多くの健康効果や美容効果が期待できます。
慣れてきたら数セットを繰り返して楽しむのもおすすめです。

ザ・プロラボサウナは自分好みの温度で入れる!

自分に合ったサウナを見つけられるか不安な方は、ザ・プロラボサウナを検討してみてください。
ザ・プロラボサウナは、完全個室のプライベートサウナで、幅広いサービスを提供しています。
ここでは、ザ・プロラボサウナの特徴や魅力をご紹介します。

ザ・プロラボサウナ

息苦しさを感じない遠赤外線サウナ

ザ・プロラボサウナでは国際特許技術による富士山溶岩プレートを使用したサウナを提供しています。
床面から遠赤外線とともに蒸気とマイナスイオンを発生させ、体を芯から温めて体温を1度以上上げることを目的としています。

富士山溶岩プレートによる遠赤外線サウナ

室温は65〜70℃、湿度は60〜70%です。
水蒸気で温めるため、呼吸がしやすく息苦しさを感じさせないことから無理なくサウナを楽しめます。

サウナや水風呂などの温度調整が可能

ザ・プロラボサウナでは、天然溶岩を使ったロウリュを用意しています。
天然溶岩に水がかかることで蒸気が発生し、室内の体感温度は上昇して発汗を促す作用があります。
ザ・プロラボサウナでは、一定の間隔で水が流れるオートロウリュと自分の好きなタイミングでロウリュを楽しめるセルフロウリュを自由に選択可能です。
100%天然アロマオイルを使用したアロマロウリュも体験できるので、リラックスしたい場合は利用してみましょう。

ロウリュ

また、各部屋に製氷機が用意されているので、水風呂の温度を自由に変えられます。
より冷たい水風呂で体をととのえたい場合は、氷を活用しましょう。

ザ・プロラボサウナ 水風呂

複数人でも楽しめる

ザ・プロラボサウナは完全個室のプライベートサウナです。
個室は1名から最大4名での利用が可能です。
友人同士や家族で楽しめるサウナです。

ザ・プロラボサウナ

幅広いサービスが利用できる

ザ・プロラボサウナにはサウナを楽しめるサービスが複数あります。
美容や健康を叶える高濃度水素吸入器が各部屋に設置されているほか、サウナ室内ではカラオケが楽しめ、動画配信サイトを視聴しながらのサウナ体験も可能です。

医療用のフットマッサージ機も各部屋に設置されているため、よりリラックスするためにもサウナの合間に活用できます。
また、体の内側からととのうためにも有効な「エステプロ・ラボ」によるオリジナルメニューも販売されています。
美容・健康意識が高い方におすすめのメニューなので、ぜひチェックしてみてください。

ザ・プロラボサウナ 医療用フットマッサージ機

低温サウナであれば、息苦しさを感じずにサウナを楽しめます。
体にも負担が掛からないので、無理なく入れる点がメリットです。

完全個室のプライベートサロン「ザ・プロラボサウナ」であれば、富士山溶岩による特許技術を活用した遠赤外線溶岩サウナを体験できます。
遠赤外線による効果で体の芯から温まり、皮膚に対する刺激が少ない点も魅力です。

ロウリュや水風呂をはじめ、高濃度水素吸入器や医療用のフットマッサージ機といった様々なサービスも利用可能です。
低温サウナの利用を検討しているなら、ぜひザ・プロラボサウナでリラックスした時間を過ごしてください。

施設・設備を見る