水だけでは足りない?サウナで水分補給をする適切なタイミングやポイント

2024年7月9日

サウナ 水分補給

「疲れを解消したい」「爽快感を得たい」「美容や健康のため」など、サウナに入る目的は人によって違いがあります。
熱さに耐え、水風呂に入ってととのえば、ストレスからも解放されるのでしょう。

しかし、サウナを楽しむ際には水分補給を忘れてはいけません。
ただ単に水を飲めば良いというわけではないため、サウナに適した水分を摂取して安全にサウナを楽しんでください。

今回は、サウナで水分補給が大事だと言われている理由や水分補給をする適切なタイミングなど、サウナにおける水分補給のポイントをご紹介していきます。
ぜひ参考にしてください。

サウナで水分補給が大事な理由

サウナでは、熱によって体の中にある水分が大量に失われます。
そのため、水分補給が欠かせません。

1回のサウナで失われる水分量は300ml〜400mlと言われています。
何度もサウナを楽しむのであれば、その都度水分が失われるため、結果的に1L以上もの水分が体内から失われている可能性もあります。

水分補給をせずにサウナに入れば、体内の水分が失われ、汗が出ずに頭痛やめまい、吐き気などの脱水症状を引き起こし、体調が悪くなってしまいます。
重度の脱水症状を引き起こせば、失神や臓器の損傷などが生じるため、命の危険にも脅かされてしまうのです。

体長が悪くなってしまえばサウナを楽しめないだけではなく、周りにも迷惑をかけ、生活にも支障を与えてしまう可能性があります。
安心安全にサウナを楽しむためにも、水分補給を忘れないようにしましょう。

サウナで水分補給をする適切なタイミング

サウナ 水分補給

サウナが原因で脱水症状を引き起こさないためにも水分補給は大切です。
サウナの前に大量の水を飲めば大丈夫だと考える方もいますが、水分補給をする適切なタイミングがあるので覚えておきましょう。
基本的には、サウナに入る前・休憩時・サウナ後です。

サウナ前

サウナに入る30分前ほどを目安に水分補給をしてください。

できれば500mlのペットボトル1本分摂取しておくと安心です。
一度に飲み切ることが難しいのであれば、サウナに入るまでに小分けに飲むのもおすすめです。

POINT

また、水分補給の目的は脱水症状を予防するだけではありません。
水分を摂取すれば内臓の働きが活性化するので、効率良く体を温められます。
その結果、気持ちの良い汗をかけるので、水分補給をしてサウナ前に体を整えておきましょう。

休憩時

一般的にサウナでは、「サウナ→水風呂→外気浴(休憩)」のセットを2〜3回ほど繰り返します。
そのため、1セットが終わった休憩時にも水分補給をすると脱水を防げます。

サウナ後

1セットを2〜3回繰り返して終了した後にも水分摂取を忘れてはいけません。
失われた水分を確実に補うためにも水分補給をしましょう。

中には喉の渇きを感じない方もいるはずです。
しかし、それでも脱水症状が密かに進行している可能性があるので、サウナが終わった後も最低でもコップ1杯程度の水分は摂取するようにしてください。

サウナでの水分補給のポイント

サウナで失われた水分を補給するドリンクの種類で悩む方もいるはずです。
ここでは、サウナでの水分補給のポイントをご紹介していきましょう。

水分だけ摂取すれば良いわけではない

脱水を防ぐためには水分補給が大切ですが、水を飲めば良いとは限りません。
水道水でも十分に水分を摂取できますが、体から流れる汗にはミネラルも含まれています。

ミネラルとは、ナトリウムやカルシウム、マグネシウムや亜鉛などを言います。
体づくりには欠かせない栄養素となり、ミネラルを失えば貧血やめまい、頭痛や集中力の低下といった様々な症状を引き起こしてしまうので注意が必要です。
そのため、水分補給ではミネラルを補給することも大切です。

ミネラルウォーターやミネラル入りの麦茶がおすすめです。
また、野菜ジュースにもミネラルが含まれています。
ビタミンも豊富なので失われた栄養素を補う際に最適です。

摂取を控えた方が良い飲み物もある

水分補給は大切ですが、中にはサウナ後の体に不向きなドリンクもあります。
例えば紅茶やコーヒー、緑茶などです。

どれも飲みやすく水分補給に向いているドリンクだと考える方もいますが、紅茶やコーヒー、緑茶にはカフェインが含まれています。
カフェインには利尿作用があるため、サウナの際に飲んでも水分が尿として排出されるため、結果的に水分補給ができない可能性があります。
その結果、脱水症状を引き起こす危険性があるので、カフェインが含まれているドリンクの摂取には注意してください。
お茶を飲みたい場合は、カフェインが含まれていない麦茶やルイボスティーを飲む他、カフェインレスの紅茶などを選んで摂取するのがおすすめです。

また、アルコールも避けた方が安心です。
サウナ後の熱くなった体を冷やすため、爽快な気分を味わうためにもビールを飲みたいと考える方もいます。
しかし、アルコールにも利尿作用があるため、カフェインと同じように脱水を引き起こす可能性があります。

また、サウナに入ると血管が拡張するため血液の流れが良くなります。
アルコールにも同じような働きがあるため、サウナと組み合わせると血管を大きく広げる要因となり、心臓発作を招く危険性があります。
生死に関わる症状なので、アルコールは避けて水分補給をしましょう。

スポーツドリンクの注意点

スポーツドリンク

スポーツドリンクにはミネラルも豊富に含まれているので、水分補給に向いているドリンクです。
体にも吸収されやすいのでおすすめですが、糖分も含まれているため摂取のし過ぎには注意してください。
飲み過ぎてしまえば、肥満や糖尿病につながります。

サウナでのすべての水分補給をスポーツドリンクにするのではなく、サウナ中のみ、サウナ後のみなどと決めて、その他は違うドリンクで水分補給をするようにしましょう。

今ならザ・プロラボサウナで「ハーブザイムウォーター」が楽しめる!

ハーブザイムウォーター

サウナでの水分補給に悩んだら、ドリンクを用意しているサウナ施設を利用するのもおすすめです。
ザ・プロラボサウナであれば、体に良いドリンクを飲みながら安全にサウナを楽しめます。

プロラボサウナとは

ザ・プロラボサウナは、エステプロ・ラボがプロデュースした完全会員制の完全個室サウナです。
マグマ式遠赤外線サウナを採用し、体の深部から体を温めることが可能です。
各部屋にはととのいスペースが用意され、高濃度水素吸入器のスイソニアやフットマッサージ機もあるので、日々のストレスを解消できる施設となっています。

完全個室サウナ プロラボサウナ

オリジナルメニュー「プロポ」

ザ・プロラボサウナでは、インナービューティのパイオニアでもあるエステプロ・ラボのプロダクトを使用した独自のメニュー「プロポ」を楽しめます。
約280種類以上ものハーブを使用して作られたドリンクで、白砂糖や人工甘味料などを使っていないので、糖分を気にせず摂取できます。

カフェインも含まれておらず、合成保存料も不使用なので体に優しいドリンクです。
サウナ後の水分補給に最適です。

プロポ プロラボサウナ

今なら「ハーブザイムウォーター」も楽しめる

現在、ザ・プロラボサウナでは新発売の「ハーブザイムウォーター」を無料で提供しています。
エステプロ・ラボによるハーブザイム113 グランプロに特許技術で製造したファストプロウォーターを配合したドリンクで、国産植物を100%使用した無添加酵素ドリンクです。

1つ400mlとサウナの水分補給に最適なサイズもポイントです。
白砂糖や保存料、香料や着色料、安息香酸などが含まれていないので、安心して摂取できます。

ハーブザイムウォーター

サウナでは大量の水分とミネラルが失われるため、水分補給が大切です。
ただ単に水を飲んでもミネラルが不足してしまうため、適度な栄養素が含まれたドリンクの摂取がおすすめです。

ミネラルウォーターや麦茶などがおすすめですが、ザ・プロラボサウナであれば、インナービューティのパイオニアでもあるエステプロ・ラボによるドリンクを摂取できます。
今なら新発売の「ハーブザイムウォーター」も無料で提供されているため、体の中から健やかになりたい方は、ぜひ利用を検討してみましょう。

ハーブザイムウォーター 公式ページ