プライベートサウナが流行中!安心の個室空間で至福のサウナ体験

2024年2月2日

プライベートサウナ 個室 プロラボサウナ

サウナブームが続く中、最近特に人気が高まってきているのがプライベートサウナです。
なぜ、プライベートサウナがそこまで注目されているか気になる方もいるでしょう。

そこで今回は、プライベートサウナの特徴や流行の要因、プライベートサウナのメリットと注意点、さらに非接触・非対面での利用を希望する方におすすめのプライベートサウナ施設をご紹介していきます。
プライベートサウナに興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

プライベートサウナの特徴と流行の要因

まずは、プライベートサウナの特徴と近年、プライベートサウナが流行している要因から解説していきます。

プライベートサウナの特徴

プライベートサウナとは、1人〜3人程度の少人数で入室できる個室サウナのことをいいます。
1人でも、友人や家族、カップルで訪れても、人目を気にすることなく完全なプライベート空間として過ごせるのが魅力です。

施設によっては、サウナ室の温度調節やセルフロウリュなど、大衆浴場やスーパー銭湯のサウナでは難しいようなことも可能です。
また、照明の色を変えられたり、音楽や香りでリラックスを促したりと、独自の工夫を凝らしたプライベートサウナも次々に登場してきています。

流行の要因は若者や女性人気の高まり

一昔前までは、サウナの利用者といえば中高年の男性が大半でした。
しかし、様々なメディアでサウナが取り上げられて注目されるようになると、利用者層が広がり、若者や女性も多く訪れるようになったのです。

しかし、新規利用者の中には、不特定多数の人が利用することから衛生面を気にする人も多いです。
また、一部のベテランサウナーによる陣取りや行き過ぎたマナー指導などによって、大衆浴場のサウナは利用しにくいという声がよく聞かれます。

一方で、昔からサウナを愛用していた方たちからは、お気に入りのサウナ施設に多くのゲストが押し寄せるようになって、通いづらくなったという話も出ています。
このような背景から、衛生面における不安や利用者間のトラブルなどが想定される大衆浴場よりも、清潔で自由な過ごし方ができるプライベートサウナが支持されるようになってきていると考えられます。

プライベートサウナのメリット

つづいて、プライベートサウナにはどのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。

メリット

好きな楽しみ方ができる

プライベートサウナの最大のメリットは、自分の好きな楽しみ方ができる点でしょう。
サウナ室の温度から、入浴中の姿勢、水風呂の入り方まで、サウナに対するこだわりは人それぞれです。

施設によっては、音楽をかけたり、本を持ち込んだりすることもできます。
周りの目を気にせず自由なスタイルでサウナを楽しみ尽くすのは、プライベートサウナならではの醍醐味といえます。

プロラボサウナ プライベートサウナ

清潔感のある施設が多い

プライベートサウナの客室やサウナ室は、清潔感のある施設がほとんどです。
大衆浴場や銭湯などのサウナ室では、他の人の汗でびっしょり濡れたマットに座らなければならないこともあるでしょう。
しかし、プライベートサウナならサウナベンチやサウナストーンの他、排水口や排水管まで定期的に清掃を行い、常にきれいな状態がキープされていることも多いです。
客室やサウナ室の換気を常時行ったり、その都度備品の消毒まで行ったりと、とにかく衛生面に尽力している施設もあります。

他人と接触せずに利用できる

プライベートサウナは基本的に事前予約をしてから訪問するため、その場に行って順番待ちが生じることはありません。
また、サウナ室はもちろんのこと脱衣所や外気浴スペースなども非接触・非対面のことが多く、感染症予防の観点からも安心です。

プライベートサウナの注意点

プライベートサウナには様々なメリットがありますが、いくつか注意点もあります。
利用する前に、以下の3点をしっかりと確認しておきましょう。

事前予約が必須の施設がほとんど

一般的に、プライベートサウナは、一度に利用できるお客さんの数が限られていることから、完全予約制を採用していることがほとんどです。
そのため、混雑する曜日や時間帯は既に予約が埋まっており、行きたい時に利用できないこともあります。

特に、人気の施設は予約が取りづらいので、プライベートサウナを利用したい場合は、数週間前から計画を立てておくのがおすすめです。

水風呂がない施設もある

プライベートサウナ施設の中には、スペースの関係から水風呂がない代わりにシャワーを設置している施設もあります。
その場合、水風呂がなくても気持ちよく体を冷やせるように、通常とは違ったシャワーを取り入れていることが多いです。
とはいえ、サウナで「ととのう」ためにも必ず水風呂に入りたいという方は、事前に水風呂の有無をチェックしてから利用するようにしてください。

利用料金が高くなりがち

大衆浴場や銭湯などのサウナと比べると、どうしても利用料金が高くなりがちです。
週に何回もサウナに入りたいという方にとっては利用しづらく感じるでしょう。

他のサウナの利用料金と比較すると、銭湯サウナの場合は入浴料とサウナ料金を合わせても1回に付き1,000円程度が相場です。
また、大規模な温浴施設では施設によってかなり幅があり、1,500〜4,000円程度が相場となっています。

一方、プライベートサウナの相場は、60分で3,000〜5,000円程度であり、たまのご褒美といった位置づけで利用している方も多いです。

なお、入会金を支払えば何回通っても定額で利用できる会員制のプライベートサウナも存在します。
相場は月額10,000〜20,000円程度ですが、週に3回以上サウナに通う方なら、割安になる可能性があります。

スタッフとの対面なしで利用できるプライベートサウナも

プライベートサウナ施設の中には、ホテルの客室のような造りになっており、脱衣室や外気浴スペースなどを他人と共用することなく利用できるところもあります。
利用者は、フロントで鍵を受け取り、客室内でくつろいだり室内にあるサウナ室を利用したりすることになります。
ただし、そのような施設でも、鍵の受け渡しや入室管理時にはスタッフと対面しなければなりません。

そこで最近増えているのが、出入り口や客室にスマートロックを導入するなどして、フロントにスタッフを置かずに完全非対面・非接触方式で運営するサウナ施設です。
運営側にとっては、人件費を削減しつつセキュリティーを強化できるというメリットがあることから、スマートロックを使ったキーレス化は今後、進んでいくものと予想されています。

スマートロック

「ザ・プロラボサウナ」は非接触・非対面で利用可能

完全会員制プライベートサウナ施設である「ザ・プロラボサウナ」は、2023年8月より予約システムをリニューアルしています。

これにより、スタッフと対面することなく客室へ行けるようになりました。
チェックイン・チェックアウトはQRコードで行うため、誰とも接触することなく利用できます。

また、この新予約システムを導入したことで、予約確定の有無や利用時間ごとの値段がすぐに分かるようになり、事前決済も可能となっています。
来店時に、予約で使用した端末でチェックインすれば、後は完全なプライベート空間を思う存分楽しめるため、スタッフとの接触を避けたい方にもおすすめです。

POINT

さらに、1回の利用ごとに清掃や換気を行っており、サウナ室は専用の消毒剤を使って清掃しています。
サウナマットやタオルも毎回、すべて新しいものに交換しているため、衛生管理や感染症対策が気になる方も安心して利用することができます。

予約システム詳細を見る

プロラボサウナ

近年、プライベートサウナが流行している要因の一つとして、若者や女性の間でもサウナの人気が高まったことで、人との非接触や清潔感が求められていることが挙げられます。

これまでサウナを利用してみたいけれど、周りの目や衛生面が気になって利用できずにいた方は、非接触・非対面で衛生的に利用できるプライベートサウナを試してみてはいかがでしょうか?