サウナの健康効果は本当?医学的観点からの徹底解説

2023年12月12日

サウナ 効果 医学的

ストレス社会に生きる現代人にとって、サウナはストレス発散や快眠効果など健康法の1つとして人気の場所となりました。
そのため、多くの人が「サウナは健康に良い」というイメージを持っているでしょう。

しかし、実際に本当に体に良い効果があるのか、気になる方もいるのではないでしょうか?
繰り返す高温と水風呂の入浴方法が、逆に体に負担を与えていると考える方もいます。

今回は、メリットばかりがクローズアップされるサウナについて、医学的に効果があるのかを徹底解説します。
サウナに興味がある方も、サウナの効果を信じていない方もぜひ最後までご覧ください。

サウナで得られる効果とは?整うって何??

医学的な説明に入る前に、サウナを利用することで得られる効果について確認しておきましょう。
普段サウナを利用しない方にとっては、サウナは汗を手っ取り早くかく場所というイメージが強いかもしれません。

しかし、サウナは発汗作用だけでなく、様々な効果が期待できます。
代表的なサウナの効果は以下のとおりです。

疲労回復

サウナに入ると血行が良くなるため、血液をとおして体内に酸素や栄養素が行き渡ります。
細胞に栄養が届き、疲労回復へとつながる効果があります。

睡眠の質を上げる効果

サウナに入ると大量に汗をかくため、運動と同じような疲労を感じ、眠りが深くなります。
また、血行が良くなっているので入浴後に体温が下がるにつれて落ち着いた状態で睡眠を取ることができるでしょう。

ストレスの解消、リラックス効果

サウナで体が温まると、筋肉の緊張がなくなり血管が緩みます。
不安や緊張した状態は血管が圧迫された状態が原因となっています。
サウナで筋肉や血管が緩むことによりリラックスした状態を感じることができるでしょう。

肩こり、筋肉痛、腰痛などの軽減

サウナに入ると血行が促進されます。
筋肉の緊張が和らぐだけでなく、筋肉循環する血液量が増えるので、肩こりや腰痛といった痛みを軽減する効果が期待できるでしょう。
また、汗とともに乳酸菌が排出されるので、筋肉痛にも効果があります。

ダイエット、美肌効果

体が温まることにより、新陳代謝の向上や脂肪燃焼を加速させるHSPというタンパク質が増加します。
また、全身から大量の汗をかくため、汗とともに毛穴汚れや皮脂汚れなど老廃物が排出されるので美肌にもつながります。

自律神経を整える(整う)

サウナで血流が良くなった後、水風呂に入ることで血管が収縮されます。
この温冷交代浴を繰り返すことにより、自律神経が改善され心身ともにバランスが良くなるとされています。

サウナブームによってよく耳にするようになった「整う」ですが、頭がクリアになって、多幸感を感じる状態を指します。
この整った状態には自律神経とホルモンが深く関わっています。

整うためには、サウナ、水風呂、外気浴という温冷交代浴という入浴を最低でも2〜3回繰り返さなくてはなりません。
サウナで整うことによって心身のコンディションに良い影響があるため、整うことを目的にサウナへ通う方も多いです。

上記のような効果が一般的にサウナから得られる効果として知られています。

サウナがもたらす医学的な健康効果とは?

サウナのタイプにも様々ありますが、一般的な高温のドライサウナを利用する場合、体の体温は一気に上がります。
この急激な温度上昇により、呼吸器官、循環器系、心血管系、免疫系の働きが促進されます。
発汗を感じるだけでなく、血管の拡張から血流が促進されるのも体感できるでしょう。
体のこれらの変化は、健康効果にメリットがあるとされています。

POINT

東フィンランド大学の研究者によると、サウナを定期的に利用することで、身体機能を司る自律神経を整える効果や、ホルモンの分泌によってストレスや痛みを和らげる効果が期待できるそうです。

その他にも血圧の低下、ストレスの軽減、血流促進により悪玉コレステロールが血管に沈着するのを防ぐ効果も発表されています。

また、サウナの熱によって、筋肉を緩め、関節痛を軽減する効果があるので、トレーニング後の疲労回復やリラックス効果も期待できるそうです。
自律神経の回復、ホルモンバランスを整える効果からメンタル面にも良い影響が出ます。

フィンランドのサウナに関する論文の文献レビューの結果では、以下のような効果が期待できると指摘されています。

・風邪や感染症を防ぐ効果(健康な人)
・高血圧や心臓病、脳卒中などのリスクを下げる
・認知症やアルツハイマー病といった神経認知障害の軽減
・片頭痛などの改善
・アレルギーや皮膚疾患の症状を改善する
・呼吸器系の疾患(ぜん息や肺炎など)のリスクを軽減する
・心臓発作、心臓突然死のリスクを下げる
・筋骨格系疾患(リウマチや変形性関節症など)に関連した痛みや症状の改善
・肺疾患やインフルエンザなどの感染リスクを下げる
・健康面への効果から生活の質が向上する

このように、サウナに関する研究やデータから、サウナは科学的に見てもメリットや効果が高いことが考えられるでしょう。

医学的に効果を正しく得るには、健康であることが前提

様々な論文や研究によって、サウナは「健康に効果のある入浴方法」というデータが出ています。
こうした医学的な分析結果から、サウナの効果は期待して良いと考えられるでしょう。
しかし、気をつけなければならないのが、これらのデータはあくまでサウナを利用している人がベースになっている点です。

サウナの利用者の大半は健康な人たちと考えられます。
そのため、データは限定的であり、すべてのケースに当てはまるものではありません。
心臓に疾患があったり、持病があったりするケースでは、体温が急激に変化するサウナへの入浴は危険が伴うでしょう。
妊娠中や高血圧・低血圧、体調がすぐれない状態での入浴も注意が必要です。

サウナにたくさんのメリットがあり、医学的にも効果があるとデータが出ていたとしても、絶対ではありません。
誰にでも通用する健康法ではないので、あくまで体調が良い状態での利用をおすすめします。

サウナ

サウナ効果を実感したいなら「プロラボサウナ」がおすすめ!!

昨今のサウナブームにより、お客様のニーズを取り入れたサウナが年々増加しています。
スーパー銭湯など人が集まりやすいサウナ施設では予約や順番待ちなど、自分のタイミングで利用できないことも多いです。
また、利用者が多くリラックスできなかったり、会話が気になったりするケースもあるでしょう。

もし、サウナの効果を実感したいのであれば「プロラボサウナ」の利用がおすすめです。
プロラボサウナは、サウナ愛好者から人気が高い完全個室性のサウナ施設です。
富士山溶岩(マグマ)による特許技術を活用したサウナは、息苦しさもなく、大量の発汗作用があるので、サウナ初心者でも満足のいくサウナ効果を実感できます。

また、完全個室なので、リラックスした態勢で自分の好きなタイミングでサウナを利用できるでしょう。
もちろん、サウナ室や水風呂の温度も自分好みに設定できます。
サウナでまだ整った経験がない方にとって整いやすい環境は魅力的だと言えるのではないでしょうか?

また、プロラボサウナはサウナ以外のサービスも充実しています。
恋人や友人とサウナに入りながら動画や映画、音楽、カラオケなどを楽しむこともできます。

施設・設備を見る

サウナ カラオケ

今回は、医学的観点からサウナから得られる効果が、本当に正しいのかどうか徹底解説しました。
医学的にもサウナから得られる健康効果は大きいというデータが出ているため、サウナの効果は期待できるでしょう。
実際にサウナから得られる効果を感じる方は多く、健康意識の高い方は習慣としてサウナを取り入れています。

しかし、サウナは万能な健康方法というわけではありません。
長くサウナを楽しむためにも、体に負担がなく無理のない状態で利用することを心がけましょう。