サウナ温活でミトコンドリアを増やして手軽にデトックス!

2024年8月27日

サウナ ミトコンドリア

近年ブームからなくてはならない存在になってきた温活ですが、体を温めても大きな効果や変化について感じ切れていないという方もいるのではないでしょうか。
実際に、サウナには自律神経を整えたり、免疫力を高めたりするだけでなく、ストレス解消効果や睡眠の質向上などが期待できます。

そこで、この記事では温活とミトコンドリアの関係を中心に解説していきます。

ミトコンドリアとは?

ミトコンドリア

ミトコンドリアとは、人間が生きてくうえで必要なエネルギーを産生する才能小器官です。
ほぼ全ての真核細胞に存在していて、栄養素をエネルギーに変換することで細胞に必要なエネルギーを供給する働きから、“細胞の発電所”という呼び名もあるほどです。

そのため、ミトコンドリアの働きは私たちが生きてくうえで必要なエネルギーを作り出し、脂肪の燃焼や糖の代謝を活発にしてくれます。
ストレスなどの刺激で細胞が傷ついてしまった際には、ミトコンドリア内にカルシウムイオンが流れ込み、細胞を自滅させて体を健全な状態に戻してくれるのです。

また、ミトコンドリアは免疫や活性酸素などにも関係しています。
細胞内でミトコンドリアが酸素を使って栄養素をエネルギーに交換しますが、その際に活性酸素が発生してしまうのです。
この活性酸素は、体の中に侵入してきた細菌やウイルスなどを退治する働きもありますが、量が多くなってしまうと細胞を傷つけてしまい、その結果病気や老化を引き起こしてしまいます。

体内で抗酸化物質や酵素によって過剰に増えた活性酸素を抑制し、除去する仕組みはありますが、通常の働きをしていれば活性酸素が増えることはありません。
活性酸素の除去が間に合わなくなった時に悪影響となりますが、ミトコンドリアの機能が正常であれば、このような状態にはならないのです。

このように、ミトコンドリアは私たちの体で様々な働きや役割を担うものであり、活性化している状態を意識することでいつまでも健康を維持できるでしょう。

温活とミトコンドリアの関係は?

温活

私たちの体は約60兆個もの細胞が合わさることで作られていて、その全ての細胞にミトコンドリアが存在しています。
酸素を作って糖や脂質をエネルギーに変える働きをするため、ミトコンドリアが活発な状態であれば代謝もスムーズになるのです。

しかし、年齢やストレスなどの状態でミトコンドリアが減っていき、80代になる頃には2/3程度にまで減少していると言われています。
また活性酸素の影響によって酸化ストレスが増えてしまい、ミトコンドリアが傷ついて正常に働けなくなると疲れやすさ、体や肌の不調などを引き起こすのです。

そこで、ミトコンドリアを活性化するための方法として温活がおすすめされています。
温活のどのような点がミトコンドリアの活性化に関係してくるのでしょうか?

まず、温活の効果としてストレス解消が挙げられます。
体を温めると不快刺激から解放されることで体がリラックスでき、セロトニンなどの幸せホルモンが分泌されます。

POINT

また、高温という温度の刺激が血管の反応を改善するだけでなく、自律神経調節力をアップします。
この刺激が慢性的なストレスや不規則な生活によって起こっていた乱れを整えるのです。

体を温めることでストレス解消ができることは、ストレスで傷ついたミトコンドリアを減らすことができます。

ミトコンドリアの効果は温活だけではない!?

ファスティング

ミトコンドリアを増やすことができるのは、温活だけではありません。
ミトコンドリアは、ファスティングや食べすぎを防ぐだけでも増やせます。

ファスティングは、一定期間固形物を食べずに断食状態にすることで、働き過ぎの消化器官を休ませることができ、体のリセットとしても可能な方法です。
本来は断食などの宗教的な儀式などで行われてきましたが、現在はミトコンドリアの活性化やリセットなどの意味でも使用されています。

ミトコンドリアを増やすためには、過食や寝る前の食事を控え、有酸素運動などで筋肉を使うことも必要です。
ここで使った筋肉は身体を温めることで血の巡りが良くなり、筋肉痛や肩こりの原因となる血流不足を解消できます。

体を温めることは、筋肉疲労物質の乳酸も老廃物と一緒に排出できるので、体がリフレッシュして疲れも溜まりにくくなるでしょう。
このように、ミトコンドリアの増加も期待できます。

ストレスフリーな個室サウナ

中には大勢の人とサウナに入ることがストレスに感じる方もいるでしょう。
特に、初めてサウナに行った際に何かトラブルに巻き込まれたり、不快な思いをしてしまったりした場合、次からサウナに行くことさえも戸惑うかもしれません。

「他人とのサウナより自分らしくサウナに入りたい」「ストレスのない状態で心も体もリラックスできるサウナがいい」と考えている方は、ストレスフリーな個室サウナがおすすめです。
個室サウナには、以下のような特徴があります。

【個室サウナの特徴】

・完全プライベート空間
・自分のペースで入れる
・ロウリュなど気にせずできる
・好きなスタイルでサウナに入れる
・友人と一緒に楽しめる
・ヨガをしながら入れる

簡単に説明しましたが、上記のような特徴があります。
完全プライベート空間なので、周囲には誰もいません。
自分だけのスタイルやペース、ロウリュのタイミングでできるのでリラックスできること間違いなしでしょう。

個室サウナによっては友人と入れる所もあり、会話などを楽しみながら過ごせます。
またヨガなどしながら入れば、より充実した時間が過ごせます。

このようなストレスフリーなサウナなら、有意義なサウナタイムとなるでしょう。

サウナで特別な温活体験を

温活は、体の内部から温めるだけでなく、自律神経を整えるためにも取り入れることをおすすめします。
また、温活には日頃から取り組めるものもあり、意識するだけで不調を改善できるでしょう。

サウナに入ることも温活の一種であり、低温サウナであれば病気の方も入りやすいことがわかりました。

特に、個室のプライベートサウナであれば、他のサウナと比べてもリラックスできるので、自分のペースでじっくり心身ともに楽しめます。

サウナ リラックス

今回は、温活とミトコンドリアの関係性についてご紹介してきました。
ミトコンドリアは体の細胞を作るために欠かせないものですが、年齢と共に減少しがちです。
少しでもミトコンドリアを増やしていきいきとした体を維持するには、ストレスを溜めずに運動習慣を適度に取り入れることも重要です。

特に温活はミトコンドリアを増やしてデトックスできるものなので、運動が苦手な方にもおすすめです。
この機会にリラックスしながら体を温めることで、ミトコンドリアを活性化させてみましょう。